クリスマスの季節がやってきました。2022年もファミマではクリスマスチキンの予約を行っています。
普段からファミチキは人気ですが、クリスマスチキンも美味しくて人気が高いんですよね。
2022年のファミマのクリスマスチキンは12種類あり、どれもこれも美味しそうです。
そんなファミリーマート・クリスマスチキンの予約の方法や早割についてまとめてみました。
ファミマのクリスマスチキンの予約はいつまで?
ファミマのクリスマスチキンの予約は、受け取りを希望する日から3日前までの申し込みになります。
ただし、
●阿波尾鶏ローストレッグ
●彩りローストレッグ
この2つだけは受け取り期間が
となっていますので、お間違いのないようにして下さいね。
ファミマのクリスマスチキンの予約方法
ファミマのクリスマスチキンの予約方法は店頭予約とネット予約(ファミペイWEB予約)の2種類です。
◆店頭予約のやり方◆
カタログ内の予約承り表に必要事項を記入し、受け取り希望の店頭レジに申し込みをします。
◆ファミペイWEB予約◆
※ファミペイWEB予約にはファミペイアプリのダウンロードと会員登録が必要です
①ファミペイWEB予約にアクセス
②受取店舗・受取日時を指定し、希望の商品をカートに入れる
➂利用規約に同意後、氏名などの必要事項を入力し、予約手続きへ進む
ファミマのクリスマスチキンは予約なしで当日買える?
ファミマのクリスマスチキンは予約が必要になってきます。
しかし、普段から店頭で販売しているファミチキは在庫があれば予約なしでも購入することは可能です。
クリスマス当日ということなら、ファミチキを買いに来る人はとても多いと思います。
私も以前、クリスマスチキンを予約していなかったので、当日ファミチキを買いに行きましたが、夕方だったこともあり売り切れていてチキンなしのクリスマスを過ごしました・・・。
念のためにファミチキであっても予約をしておくことをオススメします。
ファミマのクリスマスチキン、早割はいつまで?

出典https://www.family.co.jp
■期間 9月17日㈯午前10時~12月1日㈭午前9時までの予約
■対象商品 カタログの早割マークがついた対象のチキンセット全4品
ファミペイでWEB予約すると早割が適用されます。
早割を狙うなら、12月1日の午前9時までに予約して下さいね。
まとめ
もうファミリーマート・クリスマスチキンの予約はスタートしています。
予約方法は店頭予約かファミペイWEB予約の2択となっており、早期割引の締め切りは12月1日までです。
予約は受け取りの3日前までには済ませておきましょう!
当日は予約なしでも運がファミチキなら買うことができますが、すぐに売り切れてしまう可能性大です。当日購入を考えている場合は、朝一で行くのがいいかもしれませんね。
コメント